OLU OLU

フォトアルバム

Profile

Exhibitions

2014年10 月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

  • オシラセ。
  • メザセ、コウガクトウセン。
  • ドコイコウ。
  • ウッスラ。
  • サンデーアフタヌーンパーティ。
  • ミリメーターズ。
  • スイカハオトコノコ。
  • モグラル。
  • イロイロシュツエン。
  • プラスイチ。

カテゴリー

  • ウェブログ (1)
  • オシゴト。 (3)
  • オシラセ。 (21)
See More

アーカイブ

Powered by Typepad

アメシスト。

先月から毎月entkukuiの合同展に参加してます。

テーマは誕生石。

今月はアメシスト。

Img079

15日まで展示してます。

先月はやらかしました・・・。

石、石、石ってことばっか覚えててなんでかそれが途中から水晶、水晶、水晶になってまして、

わたしの作品のみ透明モチーフという・・・。

先月はガーネットだったんですよね。

搬入の時にもなんでみんな赤い作品なんだろってちょっと思ったんですよね。

見にきてくださって方、他の出展者の方々がいろいろ深読みをしてくださってましたが、単純に間違えてました。

すみません。

昨日は搬入でその後出展してるみんなで素敵な立ち飲み屋さんへ。

めっちゃ、うまい!

久しぶりにあんなにおいしいお肉食べたよ。

お肉食べると満足ホルモンでるんですよねー。

さわやか(静岡のハンバーグ店。)のトレーに書いてありました。

で、今日はヘルシーに野菜だな、とカボチャを煮ております。

う・・・臭い・・・。

コンピューターに夢中になり、カボチャがこげてました・・・。

のぅ!

鍋のおこげとるのめんどくさいなー。

2011年2 月 2日 (水) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

_MG_9263

musica vol.46でセカイイチさんの撮影をしました。

撮影日、天気予報は曇りでしたが、もちろん晴れました。

小・中学校の同級生もロケで仕事だったんですが、朝、

『もう少し青空でてくれたらな』

とつぶやいていたので

『晴れるよ、そろそろわたしも撮影出るし。』

とつぶやき返したところ

『たしかにー。』

と。

めちゃめちゃいい天気になったわけです。

さて、今日はそのセカイイチさんのライブへ。

めちゃめちゃかっこよかったーっ。

いいもん観たなー。

2011年1 月21日 (金) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

SN3O01090001

今月恵比寿のentkukuiというbarに写真が展示されています。

今年イギリスに行ってきたときのものと4年前に行ったときのもので『ululun』というタイトルです。

お近くに来られた際はチラッとのぞいてみてくださいませ。

 

2010年12 月 6日 (月) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ナリマシタ。

210J2851

私の撮った写真がプリントされたティシャツが知人のブランドで売られます。

でっかいティシャツ。

男女兼用だそうです。

2010年11 月 4日 (木) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ニテル。

Daysb
まず、オシラセです。

あ、最近オシラセネタでアップばかりです。

ipad.jpというサイトで私の作品がでてます。壁紙にできます。

わたしは相変わらず携帯電話すら使いこなせてないのでiphoneなんてとんでもないって感じなのですが・・・あはは。

あ、さすがに電話をかける、うける。メールを出す、受け取る。めざまし。の機能は使えてます。

はなしは変わり・・・You Tubeはいろんな映像をみることができて楽しいですよね。

あ、さすがにもう何年も前から知ってます。

最近気になるのがcollectersの加藤さんは野口五郎さんに似てる。ということ。

気になるからついつい見てしまう。

あ、小泉進次郎さんとやべっちさんももちろん似てる。

2010年7 月16日 (金) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

スクリーンショット
OCNさんのサイトで毎日野菜レシピ更新してます。

あ、撮影は毎日じゃないです。 

毎日といえば最近はきゅうりかじってます。

暑くなるときゅうりが恋しくなる・・・。

(そういえば上海万博の映像でならんでるお客さんがみんなきゅうりかじっていたな。)

ただ気をつけなきゃいかんのがタンパク質を摂るのを忘れないということ。

わたくし、過去に野菜オンリーみたいな生活してたら栄養失調になりかけてました。

見た目、殿方に間違えられるくらいにがっちり体型なのに栄養失調・・・。

2010年7 月 5日 (月) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

02
昨年テレビ出演しました。

タカラジェンヌと旅をしながら写真を撮るという企画番組。

わたしは龍さんと箱根へ。

その映像と写真がDVDになりました。

放送直後、知り合いのおじさんから早速メールが。

『さすが、相手の方をひきたてるためにノーメイクだったんですよね。』と。

おじさん、ちがいます・・・、普段から・・・。

最近はマスカラとチークいれるよう心がけております。

2010年6 月20日 (日) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

Img009
5月12日発売小谷美沙子さんのニューアルバム『ことのは』のジャケット写真を撮影させていただきました。 

2010年5 月11日 (火) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オシラセ。

Minaimai
玄光社PHOTOGRAPHERS FILE 2010がでました。 

2010年4 月 1日 (木) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (1) | トラックバック (0)

カウントダウン。

Jagda
まずお知らせです。

JAGDAさんのホームページ内で私の撮影したものがでてます。

今日は朝から1日プリントしてました。

プリント中突然警報がなりだしアナウンスが・・・

『ただいま地震を予測しました。ただいま地震を予測しました。

地震まであと30秒・・・

20秒・・・

10、9、8、7、・・・・3、2、1』

のカウントダウンとともに地震がきました。

すごい。

ただ、アナウンスととなりの暗室にはいっていた人と一緒にカウントダウンして、どうすることもできませんでした。

親切なサービスがあるんですね。

2010年3 月14日 (日) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

« | »