OLU OLU

フォトアルバム

Profile

Exhibitions

2014年10 月

日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

  • オシラセ。
  • メザセ、コウガクトウセン。
  • ドコイコウ。
  • ウッスラ。
  • サンデーアフタヌーンパーティ。
  • ミリメーターズ。
  • スイカハオトコノコ。
  • モグラル。
  • イロイロシュツエン。
  • プラスイチ。

カテゴリー

  • ウェブログ (1)
  • オシゴト。 (3)
  • オシラセ。 (21)
See More

アーカイブ

Powered by Typepad

オシラセ。

お知らせ。

事務所移転含めホームページも移転します。

現在、絶賛準備中。

しばらくの間メールは[email protected]でお願いいたします。

お手数をおかけいたします。

2014年10 月15日 (水) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

メザセ、コウガクトウセン。

Yayoi03

Yayoi04

12月からのプリケツな彼の撮影は今年も続く。

移動の車中や食事時のもっぱらの話題は宝くじ。

もちろん高額当選前提の夢物語をメンバーと。

年末は買おうとした時にはすでに販売終了という惨事。

今年は買うんだい。

Yayoi05

1千万円当たったら乗馬クラブの会員になるんだい。

2014年1 月13日 (月) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ドコイコウ。

Img102

Have ALOHA days!

今年はどこへ行こう?

 

2014年1 月13日 (月) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ウッスラ。

"mm's"にお越しいただいた皆さま、ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。

1_2

今はまだうっすらみえているロゴが半年後、一年後、どう見えるようになるのか楽しみなポスター。

2013年12 月 3日 (火) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

サンデーアフタヌーンパーティ。

Img101

パーティのお知らせ。

ランデブーにて隔月第3日曜日の午後に開かれるSunday afternoon partyに便乗してのパーティですが、お時間ございましたらお寄りくださいませ。

『日曜の午後はパーティさ。』

arigatoInc presents Sunday afternoon party

2013/11/17 Sunday 13:00-17:00

entrance fee 1,000yen (one drinks and amuse)

詳細はイベントページをご確認ください。

https://www.facebook.com/events/1432396700317148/?ref_dashboard_filter=upcoming

 

当日、"mm's"をディレクションしていただいた高谷さんとのアーティストトークをさせていただきます。

2013年11 月12日 (火) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ミリメーターズ。

Img099

ご縁があって西麻布のレストラン、レ ランデブー ド トーキョーで写真を展示します。

レストランでの展示ですので営業時間、定休日等こちら↓をご確認くださいませ。

https://www.facebook.com/pages/Les-Rendez-vous-de-Tokyo/133718103341608

https://www.facebook.com/events/230001610497018/permalink/235932723237240/

日にち :11月1日(金)-11月30日(土)

ランチ  :午後12時-午後2時(ラストオーダー)*土曜日のみ

ディナー:午後5時-午後0時(ラストオーダー)

定休   :日曜日

場所   :Les Rendez-vous de Tokyo

住所   :東京都港区西麻布3-13-20 ヒデビルB1F

電話   :03-5410-8110

URL   :www.arigatoinc.com

*営業時間外にご覧になりたい方はお店にご連絡ください。

*11月1日(金)2日(土)は通常営業をお休みです。1日は21時クローズでワインとおつまみのみの営業をしております。

 

17日はSunday Afternoon partyの1周年と合わせて、レセプションパーティーを予定しています。

2013年10 月30日 (水) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

スイカハオトコノコ。

お次のお題は・・・

 

わたしの女子力の先生で+1。

かれこれ2年近く生徒やってんのに、落ちこぼれです。

先生はどんどん先に進んでいくよ。

『スイカ。スイカ。』

とお腹を呼ぶ先生。

Img1094

Img1095

2013年9 月19日 (木) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

モグラル。

いい天気。

けど1日もぐらる=暗室。

たまってたプリント作業。

よって久々ここを更新。

 

最近のこと。

まずは・・・

久々なおちゃんとこでいただきもののドンペリナイト。でそのままお泊まり。

彼女の家は森の中にあるよう。

目が覚めると緑が気持ちいい。(二日酔いに優しい。)

Img1092
制作中。

彼女の耳のかたち、きれいだな。

Img1093

2013年9 月19日 (木) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

イロイロシュツエン。

minaimai.comのお仕事サイトを更新しました。

今年にはいってちょっと出演。

早くお肌なおさないと・・・といいつつ、海へ。

はりきって家から水着着ていったおかげで

ノォ!

帰る時用の下着忘れたー!

セデス・ハイ

http://youtu.be/sTwncYaEb4Y

http://www.shionogi.co.jp/sedes/

サークルKサンクス 釜出しとろけるプリン

http://youtu.be/eo-cWgqOtys

2013年8 月 4日 (日) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

プラスイチ。

Img086

ひさびさ+1。
帰ってきてからじゃ産まれちゃうかもーっと、マルセイユ行く前にかけ込み熱海へ。
間に合ったんだけどね。
まよちゃんの一言。
『ぜーんぶ、産まれてこなきゃわかんないよ。』
確かに。
今から4年くらい前にまよちゃんのお店で+1展をやったのだけど、
その時のあとがきに
『最後は私。』
って書いておいたら、その時いらしてくれたみんなが
『じゃ、いそがねば。』
と言ってくれてたんですが、4年経ってもまだまだ大丈夫です。
でももう一度改めて、
『最後はセルフポートレートで。』

2013年7 月18日 (木) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

イキアタリバッタリデ、イキアタリバッチリ。

帰国しました。

ご連絡等々お手数をおかけしてしまった皆様、すみませんでした。

今日からばっちり携帯電話使えます。

 

チケットとパスポートとカメラだけ持って飛行機のって、ついてみたら携帯電話使えなかったり、ストにあって身動きとれなくなっちゃったりのアクシデントもあったけど、いいもの見れたし、美味しいもの食べれたし、治安悪いって聞いてて、地元の人にも治安悪いから気をつけてと言われたマルセイユの人たちがすっごい優しくて、素敵な額も見つかって、結局行き当たりばっちりな旅に。

歩いて、飲んで、歩いて、食べて、飲んで、笑って、飲んで、泣いて、飲んで、走って、飲んで。

今の身体の半分、ワインだな。

2013年6 月21日 (金) カテゴリー: オシラセ。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ボンジュー。

ボンジュール。

久々の更新ですが、お知らせです。

海外でも使えるはずの携帯電話が使用できない状況です。

みなさま、お手数をおかけいたしますが何かご連絡ございましたら[email protected]までお願いいたします。

2013年6 月12日 (水) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

イクゼ、トウホク。

Img080

雪が見たくって。

Img079

Img083

2013年3 月28日 (木) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

コトシモハジメマシタ。

Img078

へなちょこサーファーなので去年の10月にはいったきり・・・。

そろそろ行かなあかーんと、今年も始めました。

海の中はあったかーい!

のだが着替えの時のぶるってきたやつでお腹ゆるゆる・・・。

2013年3 月23日 (土) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

ショクニマジワル、デギョウザ。

今年も渡会さんのスタジオにて餃子を作って食べる。

初めて渡会さんにお会いしたのは仕事でスタジオをお借りした時。

撮影終わって片付けしてたら

『餃子、食べる?』

と聞かれ、

『えぇ』

と答えるとそこから全員参加で餃子の皮作りから始まった。

それが本当においしかったから、事あるにつれ餃子を食べる会を開いてもらってる。

で今年も。

前日『明日、楽しみです。よろしくお願いします。』

とメールしたら

『何お客様って感じのこと送ってきてんの?あんたも作るんだよ、餃子なんだから。』

とお返事。

ですよね。

渡会さん↓。

Img075

去年の秋に渡会さんの個展があって、その時にだされてた百合の写真が素敵でした。

その名残↓

Img076
餃子の写真、撮り忘れましたが今年もおいしくいただきました。

2013年3 月 3日 (日) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

デキルカナ。

ちょっと前っていうか一昨年あたりだったかな。

妹と甥っ子連れて実家近くの公園へ。

で鉄棒見て

『ねぇねぇ、逆上がりまだできる?』

とわたし。

じゃ、してみるかと30代女2人甥っ子放り出して逆上がり挑戦。

はい、当然できません。

子供の頃できたことでできなくなったこと多いんだよな。

他でいうと、側転。ウンテイの一段飛ばし。

若い頃平気で今大変なことも多いんだよな。

完徹。ヒッチハイク。

去年、友達に連れて行ってもらったカポエィラ教室でできなくて悔しかったのと自己流健康法で最近日課になっているのが逆立ち。

先日の撮影で子供相手に

『これできる?』

と逆立ち披露。

で、子供とやることに。

IMG0187

自慢したのは大人げないが、子供仕様でいつもと違うやりかたで。

大人ですから。

IMG0190
お、いいじゃん。

2013年2 月23日 (土) | 個別ページ | コメント (1) | トラックバック (0)

ラブアンドピースデ。

仕事終わってゲームに突入。

心の中で

『私打ったら帰りおいてけぼりにすんよ。』

と無言の圧力→アシスタント。

Img054

2013年2 月12日 (火) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

イドウシマシタ。

オシゴト。はこちらに移動しました。

http://www.minaimai.com

よろしくお願い致します。

2013年2 月12日 (火) カテゴリー: オシゴト。 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)

オオキクナッテウレシイ。

Img053

2013年2 月10日 (日) | 個別ページ | コメント (1) | トラックバック (0)

フリマシタ、ツモリマシタ。

Img035
雪、積もりました。

名古屋育ちなんで雪は非日常な感じでテンションあがる。

のは初日、2日目だけ。

寒いーと自宅から出る気なし。

でも行きたいな、真冬の北欧。

Img034
↑ヒマだから久々使うカメラのチェックしたり。

2013年2 月 9日 (土) | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)